

雑誌 坂上コウ特集 「ゆほびかGOLD」vo38 本日発売
今日は夏日になるという 予想ですね。すでに気温が グイグイ上昇していて 表参道ではご近所の方でしょうか 半袖の方もチラホラとお見かけします。 軽装になるにつれて、 比例するように身も心も軽くなるよ うに感じるのは、 単に私が夏が好きだってことに由来...


マインドエクササイズもしあなたが実行できずにいる選択をとっていた時は
マインドエクササイズシリーズ 今回は実行できずにいる選択を とってしまっている方へお勧めの マインドチェンジエクササイズを 紹介しますね。 ほんの2~3分の簡単な イメージエクササイズなので やってみるといいかもですね。 では、まず いま吸っている息を...


人生を変える催眠術ってなに?
この活動をしていると、 皆さんから良く聞かれる 質問の一つがセッションで使う コウさんの催眠術ってなに? 他の人と何が違うの? というご質問をいただきます。 多くの方の心配は、催眠術は、 自分の意思とは関係なく 思いのままに自分の全てを コントロールされて...


手持ちぶさた時のスマホと影響。深い呼吸と8つの特徴。
特に用も無いのに 無意識にスマートフォンを見てしまう。 一日中、パソコンの前で仕事をしている。 あるいは両方の方。 私のことだ。 そう思った方は一度、 自分の呼吸に意識を 向けてみてください。 あなたの呼吸の間隔はいかがですか? 呼吸が浅くなって いませんか?...


「3つの変化」で考えるあなたの時代。働き方は生き方、AI時代に考えるあれこれ
時代は急速に変わってきましたね。 好むと好まざる に関わらず「時代は変わります」。 ひとつは働き方で、 もうひとつは人工知能(AI) そして人は100歳まで生きる時代に 突入したということです。 たまにはこういう ことも書かかせてくださいね。 最初の一つめ...


手土産がもたらす脳への影響
大切な方や、大好きな お客さまのところに行くときに、 ちょっとした手土産やプレゼントを 持っていくことってありますよね。 もらった方は嫌な気持ちには なる筈はないですし、 あの人はどんなものが、喜ぶか、 どんなものが好きなんだろうかなど、 あれこれ考える時間が楽しかったり、...


もっと素敵に、もっと晴れ晴れしく
先日、ご相談にこられたM君へ 少しずつでいいので、 素敵なイメージで あなたを満たしましょう。 もし不安な気持ちで あなたが満たされていたとしたら、 不安ばかりが目に付き、 何をやっても上手く行かない 世の中に見えるでしょう。 何をやっても上手く 行く世の中と、...


イヤな気持ち吹き飛ばすマインドエクササイズ
季節が気分に与える 影響って大きいですよね。 敏感な方は冬や梅雨時は 少し気分が落ち込んだり、 いつもは気にならない 上司の言葉や大切な人の一言が 気になったりしてしまいがちです。 今回は、そうした、もやもやした 感情や少し落ち込み気味の気持ちを...


あなたを動かす「潜在意識の役割」
先日セッションをさせていただいた 方から嬉しいお便りをいただきました。 とっても嬉しかったので シェアさせてくださいね。 コウさんありがとうございました。 はじめてのセッションで 不安があったのですが、 コウさんの催眠誘導が始まると、 不思議と不安な気持ちがどこかに...


人を育てる魔法の言葉
平昌オリンピック 男子フィギア 羽生選手の金メダル、 本当におめでとうございます。 素晴らしい4分間の演技、 それにかけた情熱と時間、 見ている僕も胸がとっても 熱くなりました。 試合後のテレビインタビューで、 羽生選手がメンタルコントロールに...